じん
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

JIN (ミュージシャン)」とは別人です。

この項目では、日本のミュージシャンについて説明しています。その他の「じん」については「ジン」をご覧ください。

じん
別名自然の敵P
生誕 (1990-10-20) 1990年10月20日(33歳)
出身地 日本北海道利尻島
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

J-POP

VOCALOID

アニメソング

ゲームミュージック

職業

作詞家

作曲家

編曲家

ボカロP

音楽プロデューサー

歌手

小説家

脚本家

担当楽器

ギター

活動期間2011年 -
レーベル

1st PLACE/ソニー・ミュージックダイレクト/SOULTAG
(2012年 (2012) - 2015年 (2015))

ウルトラシープ(2015年 (2015))

Virgin Music(2018年 (2018) - )

事務所1st PLACE
(2012年 (2012) - 2017年 (2017))
ワーデッド・ノーツ(2017年 (2017) - 2021年 (2021))
アーチ_(企業)
(2021年 (2021) - )
公式サイトじん オフィシャルサイト

じん
YouTube
チャンネル

じん OFFICIAL YOUTUBE CHANNEL

活動期間2021年 -
ジャンル音楽
登録者数約14.5万人
総再生回数約3026.8万回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人2021年12月22日

チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年11月1日時点。
テンプレートを表示

じん(1990年10月20日 - )は、日本ミュージシャン音楽プロデューサーボカロP歌手小説家脚本家

所属レーベルはVirgin Musicアーチ株式会社がマネジメントを担う。
略歴

北海道利尻島出身。キーボーディスト叔父の影響を受け、6歳からキーボードを始める。

2011年よりニコニコ動画にて自身の楽曲を公開し始め、歌詞のストーリーがリンクした一連の作品『カゲロウプロジェクト』を発表した。2012年に同シリーズの小説である『カゲロウデイズ -in a daze-』執筆。

2012年5月30日にファーストアルバム「メカクシティデイズ」を発売し、オリコンウィークリー初登場6位。ファーストシングル「チルドレンレコード」はオリコンウィークリー初登場3位、「第27回日本ゴールドディスク大賞」ベスト5ニュー・アーティストを受賞。

2013年5月29日に発売されたセカンドアルバム「メカクシティレコーズ」はオリコンウィークリー初登場1位を獲得[1]

2014年5月に、7月31日発売のPS Vita「IA/VT -COLORFUL-」の主題歌、「Inner Arts」をニコニコ動画で公開[2]。また、2014年4月?同年6月に放送されたアニメ『メカクシティアクターズ』では全話脚本を担当している[3]。そのアニメの主題歌であるシングル「daze / days」を6月18日に発売。また、これまでのようなボーカロイドではなく、はじめてヴォーカリストを起用している[4]

2016年、6月15日発売の月刊コミックジーン7月号より、沙雪とのユニット「ZOWLS」として「NIRVANA-ニルヴァーナ-」の連載を開始。

2020年、テレビアニメ「LISTENERS リスナーズ」にストーリー原案、脚本、主題歌全曲の作詞・作曲・プロデュースとして参加。

2021年、YouTubeチャンネルを開設。活動10周年を記念して、本人歌唱によるミニアルバム「アレゴリーズ」の発売決定を告知。
ディスコグラフィー

最高位は、オリコンウィークリーチャートに基づく[5]
シングル

枚発売日タイトル規格規格品番最高位
1st2012年08月15日
チルドレンレコード初回生産限定盤
通常盤MHCL-2110
MHCL-21133位
2nd2014年06月18日daze/days初回生産限定盤A
初回生産限定盤A
通常盤ZMCL-1001
ZMCL-1005
ZMCL-10093位

スプリットシングル

枚発売日タイトル規格規格品番最高位
1st2012年08月29日
ODDS&ENDS/Sky of Beginning初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
通常盤MHCL-2127
MHCL-2130
MHCL-213314位

タイアップシングル

枚発売日タイトル規格規格品番最高位
1st2012年11月28日ワールド・コーリング/LIVEDRIVE - IA×じん
[6]CDMHCL-217332位

配信限定シングル

発売日タイトルレーベル
2021年4月2日チルドレンレコード (Re:boot)Virgin Music
2021年8月15日後日譚
2022年1月21日消えろ
2022年2月16日GURU
2022年8月24日ヘンシン
2023年10月1日NEO

アルバム

枚発売日タイトル規格規格品番最高位
1st2012年05月30日
メカクシティデイズCDMHCL-2072/36位
2nd2013年05月29日メカクシティレコーズ初回生産限定盤
通常盤MHCL-2278
MHCL-22811位
3rd2015年04月01日MEKAKUCITY M's COMPLETE BOX ?メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクション?完全生産限定版
通常盤ZMCL-1018
ZMCL-102314位
4th2015年06月03日MEKAKUCITY M's 2 メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクションCDZMCL-1025/6-
5th2018年11月07日メカクシティリロード初回限定盤A
初回限定盤B
通常盤TYCT-69133
TYCT-69134
TYCT-691369位

ミニアルバム

枚発売日タイトル規格規格品番最高位
1st2022年2月16日アレゴリーズ初回限定盤A
初回限定盤B
通常盤TYCT-69222
TYCT-69224
TYCT-60188

DVD

枚発売日タイトル規格規格品番最高位
1st2013年12月18日ライブインメカクシティ SUMMER'13初回生産限定盤
通常盤DVD
通常盤BDMHXL-17
MHBL-253
MHXL-19168位
2nd2014年01月01日MEKAKUCITY V's初回生産限定盤
通常盤DVD
通常盤BDMHXL-20
MHBL-254
MHXL-2216位

提供曲

楽曲歌手備考
少年ブレイヴきみコ(
nano.RIPE
キミノメヲ
群青のムジカ
幻日そらる
Dream Driver中川翔子
QUESTてん、月葉、灯油、びびあん


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef